遠征記・2
2003年5月18日さて、前回に引き続き旅の日記を・・・。
朝8時にホテルを出発し、以下のように行動しました。
ホテル→石川城→浪岡城→三内丸山遺跡(青森市)→八甲田山→キリストの墓(新郷村)→国道4号線→略→先輩宅→自宅
まずホテルを出発し、同じ市内の石川城(大仏鼻城・大仏公園)へ。
ここは、南部氏一族の石川高信の居城でしたが、家臣の津軽為信に攻められ落城しています。現在は公園となっていますが、曲輪などその姿をほぼ良好に留めています。
で、次に浪岡城。ここは絶対に行きたかった場所です。かつては北畠御所と呼ばれており、天正6年に津軽為信により落とされています。
遺構も良好でしたが、資料館が休館日だったのは頂けませんでした(i_i)
ここを移動し、青森市内の三内丸山遺跡へ。
縄文時代の遺跡で、かなりの規模の集落跡です。当時の様子が整備されており、出土品なども見学できて、かなり楽しめます。
・・・と、ここだけでも長くなりそうなので、ここでお終い^^;
ここで予定以上の時間を取ってしまいましたが、最終目的地の「キリストの墓」へ。
ここは新郷村にあり、イエスキリストの墓とされています。キリスト伝承館の閉館時間にも間に合ったので中を見学。
時間も5時近くなってしまったので、帰宅の途につきました。
国道4号線をひたすら南下し、途中先輩と運転を交代しながら、午前4時に先輩宅に到着し、午前5時には自宅へ着きました。
午前中仕事を休み爆睡!
もう一回行きたいですな^^
(もちろん余裕を持ってw)
朝8時にホテルを出発し、以下のように行動しました。
ホテル→石川城→浪岡城→三内丸山遺跡(青森市)→八甲田山→キリストの墓(新郷村)→国道4号線→略→先輩宅→自宅
まずホテルを出発し、同じ市内の石川城(大仏鼻城・大仏公園)へ。
ここは、南部氏一族の石川高信の居城でしたが、家臣の津軽為信に攻められ落城しています。現在は公園となっていますが、曲輪などその姿をほぼ良好に留めています。
で、次に浪岡城。ここは絶対に行きたかった場所です。かつては北畠御所と呼ばれており、天正6年に津軽為信により落とされています。
遺構も良好でしたが、資料館が休館日だったのは頂けませんでした(i_i)
ここを移動し、青森市内の三内丸山遺跡へ。
縄文時代の遺跡で、かなりの規模の集落跡です。当時の様子が整備されており、出土品なども見学できて、かなり楽しめます。
・・・と、ここだけでも長くなりそうなので、ここでお終い^^;
ここで予定以上の時間を取ってしまいましたが、最終目的地の「キリストの墓」へ。
ここは新郷村にあり、イエスキリストの墓とされています。キリスト伝承館の閉館時間にも間に合ったので中を見学。
時間も5時近くなってしまったので、帰宅の途につきました。
国道4号線をひたすら南下し、途中先輩と運転を交代しながら、午前4時に先輩宅に到着し、午前5時には自宅へ着きました。
午前中仕事を休み爆睡!
もう一回行きたいですな^^
(もちろん余裕を持ってw)
コメントをみる |

遠征記・1
2003年5月17日ハッキリ言って、これはまとめ書きです。
いかにもその日に書いているように書いてますので御容赦を^^;;
さて、前日の夜11時に先輩宅に集合し秋田・青森を目指して出発!
大雑把な行程は・・・
自宅(pm10:00)→先輩宅(pm11:00)→宇都宮市→鬼怒川→田島(福島県)→会津若松市→喜多方市→天元台→米沢市(山形県)→略→角館市(秋田県)→田沢湖→鹿角市
と進み、途中の渓流の蒼さや、田沢湖の美しさを堪能しつつ最初の訪問地「大湯環状列石」「黒又山」に到着。
まずピラミッド説のある黒又山(クロマンタ)に登り、UFO探し。やっぱりいませんな^^;
その後、大湯環状列石(ストーンサークル)を見学)
そこを後にして、山を越えて碇ヶ関へ。
途中の山道にはかなりの雪が残っており、季節はずれの残雪(ここでは普通か?)に感動。
(山頂付近は、道路以外雪)
で、碇ヶ関の復元関所で一休み。
そのまま弘前市へ行きました。
まず、弘前では弘前城を見学。
隅々まで見学しましたw
さすがに城域は広く、全部見るのに数時間かかりました。もう、足が棒のよう;;;
現存天守、三階櫓を天守にしたので、国内で最も小さい現存天守となっています。
午後5時を過ぎましたので、次の目的地「黒石城」と「大浦城」へ。
「黒石城」と呼ばれるのは二つあり、今回行ったのは「黒石陣屋」で、江戸時代は「黒石城」と呼ばれていた場所です。公園となっており、石碑があるのみの城跡です。元の黒石城は遺構が無いとのことなので行きませんでした。
次に行った大浦城も学校や住宅地となっており、碑が残っているだけです。
大浦為信縁の城だけにちょっと残念。
で、宿泊のホテルへ行き本日はおしまいw
いかにもその日に書いているように書いてますので御容赦を^^;;
さて、前日の夜11時に先輩宅に集合し秋田・青森を目指して出発!
大雑把な行程は・・・
自宅(pm10:00)→先輩宅(pm11:00)→宇都宮市→鬼怒川→田島(福島県)→会津若松市→喜多方市→天元台→米沢市(山形県)→略→角館市(秋田県)→田沢湖→鹿角市
と進み、途中の渓流の蒼さや、田沢湖の美しさを堪能しつつ最初の訪問地「大湯環状列石」「黒又山」に到着。
まずピラミッド説のある黒又山(クロマンタ)に登り、UFO探し。やっぱりいませんな^^;
その後、大湯環状列石(ストーンサークル)を見学)
そこを後にして、山を越えて碇ヶ関へ。
途中の山道にはかなりの雪が残っており、季節はずれの残雪(ここでは普通か?)に感動。
(山頂付近は、道路以外雪)
で、碇ヶ関の復元関所で一休み。
そのまま弘前市へ行きました。
まず、弘前では弘前城を見学。
隅々まで見学しましたw
さすがに城域は広く、全部見るのに数時間かかりました。もう、足が棒のよう;;;
現存天守、三階櫓を天守にしたので、国内で最も小さい現存天守となっています。
午後5時を過ぎましたので、次の目的地「黒石城」と「大浦城」へ。
「黒石城」と呼ばれるのは二つあり、今回行ったのは「黒石陣屋」で、江戸時代は「黒石城」と呼ばれていた場所です。公園となっており、石碑があるのみの城跡です。元の黒石城は遺構が無いとのことなので行きませんでした。
次に行った大浦城も学校や住宅地となっており、碑が残っているだけです。
大浦為信縁の城だけにちょっと残念。
で、宿泊のホテルへ行き本日はおしまいw
試練の道
2003年5月16日今日は、インしてハイネでクラハン。
UB状態になったり、プチ倉庫荒らしにあったりして大変なクラハンとなりました^^;
その後、殿の45試練に同行しCCへ。
殿・瑠留さん・片倉殿・自分の4人で行きました。
試練中に2回死亡し、本日都合3回目の死亡TT
もちろんレベルダウン;;
でも、殿の試練は無事クリア。一番大事な時に合流できず、ヒールをかけて上げられなくて申し訳なしm(_ _)m
その後、オーレンの空き家で魂の結晶を使用。
綾子さんと景勝殿が犠牲に^^;
ここで、私は落ち。
今から先輩と青森遠征w
1泊4日の道のりを行きます!
UB状態になったり、プチ倉庫荒らしにあったりして大変なクラハンとなりました^^;
その後、殿の45試練に同行しCCへ。
殿・瑠留さん・片倉殿・自分の4人で行きました。
試練中に2回死亡し、本日都合3回目の死亡TT
もちろんレベルダウン;;
でも、殿の試練は無事クリア。一番大事な時に合流できず、ヒールをかけて上げられなくて申し訳なしm(_ _)m
その後、オーレンの空き家で魂の結晶を使用。
綾子さんと景勝殿が犠牲に^^;
ここで、私は落ち。
今から先輩と青森遠征w
1泊4日の道のりを行きます!
おぼん・こぼん?
2003年5月15日やっと佐竹がLv27になりました。
もう少しで全茶レベル。頑張らなくては。
そして、材料が揃ったのでECMを作成。
少し堅くなったような気がします。
(気がするだけです^^;)
今日もランテレであちこち行きましたw
SPオークの群れの中・DV・火山・砂漠・・・と。火山でMPが切れたときは焦りましたが^^;;(既に、帰還スクEND状態)
ラグが結構辛くなったので、軽めに狩りをしていたら、オーレンで「コカーズ」がドワ狩りをいているとの情報が・・・。
ランテレで雪原へ行き、ふらふらしていたらいましたw景勝殿と瑠留さん。見ているだけでも面白かった^^
そうそう、ドワ盾はやはり「お盆」。
途中で合流した猪(ユンカース)さんと3人で、お盆回収隊(オイ)を結成。お盆で盛り上がってましたw
クラハンもどきのまったりとした光景でしたw
エルフLv15試練をすっかり忘れていたことに気づいた1日でした^^;;;
もう少しで全茶レベル。頑張らなくては。
そして、材料が揃ったのでECMを作成。
少し堅くなったような気がします。
(気がするだけです^^;)
今日もランテレであちこち行きましたw
SPオークの群れの中・DV・火山・砂漠・・・と。火山でMPが切れたときは焦りましたが^^;;(既に、帰還スクEND状態)
ラグが結構辛くなったので、軽めに狩りをしていたら、オーレンで「コカーズ」がドワ狩りをいているとの情報が・・・。
ランテレで雪原へ行き、ふらふらしていたらいましたw景勝殿と瑠留さん。見ているだけでも面白かった^^
そうそう、ドワ盾はやはり「お盆」。
途中で合流した猪(ユンカース)さんと3人で、お盆回収隊(オイ)を結成。お盆で盛り上がってましたw
クラハンもどきのまったりとした光景でしたw
エルフLv15試練をすっかり忘れていたことに気づいた1日でした^^;;;
コメントをみる |

今日も・・・
2003年5月14日インしていきなりラグ^^;;
ツライッスtt
まぁ、良いこともありました。
ドワ狩りやっててやっとランメタ160個。鉄靴作りましたw 初めての鉄モノ、大切に使わなければ^^
で、ドワ狩りやっていた為ドワアイテムを多量にゲット。特にドワヘル^^;;
数個残して売り払った後「ヘルムとれない」と、アストレーネさん。
ちょうど持ってて良かったです^^お役に立てたようでw
そうそう、私も最近ランテレにはまってますw
ワニ島行ったときは感動てきでしたなw(佐竹談)
目指すは、エルフの森!(宇都宮談)
ラグ落ちも慣れてきた1日でした^^;
ツライッスtt
まぁ、良いこともありました。
ドワ狩りやっててやっとランメタ160個。鉄靴作りましたw 初めての鉄モノ、大切に使わなければ^^
で、ドワ狩りやっていた為ドワアイテムを多量にゲット。特にドワヘル^^;;
数個残して売り払った後「ヘルムとれない」と、アストレーネさん。
ちょうど持ってて良かったです^^お役に立てたようでw
そうそう、私も最近ランテレにはまってますw
ワニ島行ったときは感動てきでしたなw(佐竹談)
目指すは、エルフの森!(宇都宮談)
ラグ落ちも慣れてきた1日でした^^;
トラブル続出・・・
2003年5月13日◇まずリネ
むう・・・;
今日もラグ・切断のオンパレードtt
それもアストレーネさんと狩り中に;;
うち1回はラグ死だもんなぁ〜tt
申し訳ないことをしてしまいました<アストさん
また、途中でPCトラブル(?)。リネが落ちた後立ち上がらなくなりそのまま落ち。
黙って落ちて申し訳なしm(_ _)m
◇次、リアル
頼りにしていた先輩の一人が壊れてしまった・・・tt
粗暴なところがあるが、何かにつけて味方になってくれた先輩だっただけにショックは大きい。
要因がほぼ特定出来るだけに、力になれなかった自分に><;
数年前にアニキ同然の先輩が急死したときもかなり精神的ダメージを受けたが、それに近い衝撃。
人の区別はつくようだが、自分の言動の判断が付かないらしい・・・。
「精神的な弱さ」と、決めつけた人もいるが、果たしてそれだけだろうか?
周りの人のサポートが足りなかったのでは?(もちろん自分を含めて)
よく先輩と酒飲みしている人が「いつも一緒に酒飲んでいて、一番の仲良し」と、言っているが、仲良くしているだけで内面的な悩みに「気付かなかった・気付こうとしなかった」のでは?
確かに、人の内面まで覗き込むことはイイことじゃないけど、ある程度察してあげることは大切だと思う。
いつも一緒にいるそれだけでイイってもんじゃないと思う。
ふと、疑問に思って話してみても「結局は精神的な弱さ」と、決めつけられてしまう。
他人に無関心な答え・・・。
「自分がなったらどうするんだ〜!」・・と、言いたかったがその場は我慢。
みんな俺より年上ばかりなのに〜tt
今は、少しでも良くなるように協力するだけ。
むう・・・。
最近こんなのばっかりTT
休みの日にでもぱーっと出かけよう!
だれかカム〜w
・・・・って、今度の週末は青森行き〜w
むう・・・;
今日もラグ・切断のオンパレードtt
それもアストレーネさんと狩り中に;;
うち1回はラグ死だもんなぁ〜tt
申し訳ないことをしてしまいました<アストさん
また、途中でPCトラブル(?)。リネが落ちた後立ち上がらなくなりそのまま落ち。
黙って落ちて申し訳なしm(_ _)m
◇次、リアル
頼りにしていた先輩の一人が壊れてしまった・・・tt
粗暴なところがあるが、何かにつけて味方になってくれた先輩だっただけにショックは大きい。
要因がほぼ特定出来るだけに、力になれなかった自分に><;
数年前にアニキ同然の先輩が急死したときもかなり精神的ダメージを受けたが、それに近い衝撃。
人の区別はつくようだが、自分の言動の判断が付かないらしい・・・。
「精神的な弱さ」と、決めつけた人もいるが、果たしてそれだけだろうか?
周りの人のサポートが足りなかったのでは?(もちろん自分を含めて)
よく先輩と酒飲みしている人が「いつも一緒に酒飲んでいて、一番の仲良し」と、言っているが、仲良くしているだけで内面的な悩みに「気付かなかった・気付こうとしなかった」のでは?
確かに、人の内面まで覗き込むことはイイことじゃないけど、ある程度察してあげることは大切だと思う。
いつも一緒にいるそれだけでイイってもんじゃないと思う。
ふと、疑問に思って話してみても「結局は精神的な弱さ」と、決めつけられてしまう。
他人に無関心な答え・・・。
「自分がなったらどうするんだ〜!」・・と、言いたかったがその場は我慢。
みんな俺より年上ばかりなのに〜tt
今は、少しでも良くなるように協力するだけ。
むう・・・。
最近こんなのばっかりTT
休みの日にでもぱーっと出かけよう!
だれかカム〜w
・・・・って、今度の週末は青森行き〜w
コメントをみる |

むう^^;
2003年5月12日すっかりサボってしまった^^;;
2キャラともそれなりに順調に成長してますが、インする時間が短くなりつつある・・・。
まぁ、たまたまいろいろ重なっただけですけどね^^;
イン出来なくても日記ぐらい付けなければ。と、思った1日でした。
2キャラともそれなりに順調に成長してますが、インする時間が短くなりつつある・・・。
まぁ、たまたまいろいろ重なっただけですけどね^^;
イン出来なくても日記ぐらい付けなければ。と、思った1日でした。
コメントをみる |

イイことずくめw
2003年5月8日今日もひたすらラミ姉さんと戯れていましたw
時折トカゲ男や亀がちょっかい出しに来ましたが、2匹のわんこと協力して追っ払いましたw
ラグで2度死にましたがレベルは2アップ!
めげずに頑張った甲斐がありました^^
また、所持金も30kになり、レア無し単騎では初の快挙となりました(’-’*) フフッ・・
(しかし、不足してた魔法をまとめ買いしたら20k↓になってしまいましたが^^;;)
あとは、途中で知り合いの人とまったりと会話。いろいろ話せて良かったですw
明日は遅くなるかも知れませんが・・・ま、いっかw
犬レでさらに所持金を増やそう。と、思った1日でした。
時折トカゲ男や亀がちょっかい出しに来ましたが、2匹のわんこと協力して追っ払いましたw
ラグで2度死にましたがレベルは2アップ!
めげずに頑張った甲斐がありました^^
また、所持金も30kになり、レア無し単騎では初の快挙となりました(’-’*) フフッ・・
(しかし、不足してた魔法をまとめ買いしたら20k↓になってしまいましたが^^;;)
あとは、途中で知り合いの人とまったりと会話。いろいろ話せて良かったですw
明日は遅くなるかも知れませんが・・・ま、いっかw
犬レでさらに所持金を増やそう。と、思った1日でした。
コメントをみる |

ラミ姉さん^^
2003年5月7日今日もSKT上でラミ姉さんの相手。これが結構イイw 結構アデナが貯まり、赤字が解消される(’-’*) フフッ・・
で、そうこうしているうにち狩りのお誘い。オーレン集合でエルモアへ行って来ました。
殿と綾子さん、オーレンで新規に加入した火燕さんと自分の4人で行きましたが、みんな強いw 吸われる吸われるw
殿が落ちた後はアデンに行ってブック。
そのあと、BBやGCに行きましたが人が多い^^; なんとかレベルは上がりましたが、シーフ未遂が続いたのでSKTに帰還。
再びラミ姉さんや亀を相手に。
そのうちみんなが集まり初めて傲慢の塔へ行くことになりましたが、眠くなったのでアウト;;
今度連れって下さいませ^^
順調に狩りが進んだ1日でした。
で、そうこうしているうにち狩りのお誘い。オーレン集合でエルモアへ行って来ました。
殿と綾子さん、オーレンで新規に加入した火燕さんと自分の4人で行きましたが、みんな強いw 吸われる吸われるw
殿が落ちた後はアデンに行ってブック。
そのあと、BBやGCに行きましたが人が多い^^; なんとかレベルは上がりましたが、シーフ未遂が続いたのでSKTに帰還。
再びラミ姉さんや亀を相手に。
そのうちみんなが集まり初めて傲慢の塔へ行くことになりましたが、眠くなったのでアウト;;
今度連れって下さいませ^^
順調に狩りが進んだ1日でした。
コメントをみる |

ヽ( ̄▼ ̄*)ノ
2003年5月6日今日も佐竹義重でイン。
まったりとしつつ、必死に狩りをしていたら、翼さんから狩りのお誘いw
2人でSKT上のラミアを狩っていました。亀はちょっと遠慮していたのですが、翼さんの援護で挑戦してみました。そうしたら、これも狩れるようになりましたw
レベルはアップするは、アデナは貯まるはで、オイシイかったです(^▽^)V
翼さんに感謝w引き狩りのコツを教えてくれたモウキさんにも感謝w
そのあと、FIに行く人がいるというので船着き場まで見送り。そしたら・・・乗り遅れ;;
ちょこっとまったりして落ちました^^
しばらくラミ狩りを決め込んだ1日でした。
まったりとしつつ、必死に狩りをしていたら、翼さんから狩りのお誘いw
2人でSKT上のラミアを狩っていました。亀はちょっと遠慮していたのですが、翼さんの援護で挑戦してみました。そうしたら、これも狩れるようになりましたw
レベルはアップするは、アデナは貯まるはで、オイシイかったです(^▽^)V
翼さんに感謝w引き狩りのコツを教えてくれたモウキさんにも感謝w
そのあと、FIに行く人がいるというので船着き場まで見送り。そしたら・・・乗り遅れ;;
ちょこっとまったりして落ちました^^
しばらくラミ狩りを決め込んだ1日でした。
コメントをみる |

つ、ついに〜tt
2003年5月5日本日ついに宇都宮國綱がLv30を達成しましたw
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
しばらくは1stの佐竹でインしますので、よろしくですw
さて、本日、印を真実アミュと交換。残りは売却しました。
今日の佐竹は大冒険!
エルフの森からランテレを続けて雪原に到着。そこで帰還してオーレンへ。
そこで果矢さんの声がw
近づいたら瑠留さんもw
で、3人で宿屋へ移動してまったりと^^
殿やみきてぃ〜も合流して、さらにまったりw
楽しい一時でした^^
そうそう、瑠留さんの日記にもありますが、悩んだらまず相談!根本的な解決になるかどうかは保証できませんが、相談することで何かしらの解決策が見えてくると思うから。気分も楽になるしね^^b
がんばろー!と思う1日でした。
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
しばらくは1stの佐竹でインしますので、よろしくですw
さて、本日、印を真実アミュと交換。残りは売却しました。
今日の佐竹は大冒険!
エルフの森からランテレを続けて雪原に到着。そこで帰還してオーレンへ。
そこで果矢さんの声がw
近づいたら瑠留さんもw
で、3人で宿屋へ移動してまったりと^^
殿やみきてぃ〜も合流して、さらにまったりw
楽しい一時でした^^
そうそう、瑠留さんの日記にもありますが、悩んだらまず相談!根本的な解決になるかどうかは保証できませんが、相談することで何かしらの解決策が見えてくると思うから。気分も楽になるしね^^b
がんばろー!と思う1日でした。
コメントをみる |

書き直しw
2003年5月4日今年の連休は、数年ぶりに休めたような気がします。・・・っと、言っても1日は仕事でつぶれましたが・・・。4月から入れると2日か;
今日は酔っぱらってイン。
酒がメインでほろ酔い気味でした^^;
今日はギラン城でイベントがあったので向かいましたが、到着が遅れ参加出来ず。唯一時間に間に合った片倉殿を瑠留さんと応援w
クイズイベントでしたが、何がなんだかわかりませんでした┐(-。-;)┌さあ〜
終了後、会場のガーディアンタワーでまったり^^
そうすると、突然タワーが喋った!
その後、タワーからエルフさん(♀)が!
なんと、エルフを生む「マザータワー」だったのでした^^
そこを解散して殿達と合流してオリムへ。
TICからDR経由で行きました。この経路は初めてだったのと、ラグですごくドキドキな冒険w
グルでzel売り。コカだのグリフォンだのに変身w私はケルベロスに変身w
妙な集団だと思った事でしょうw
そうそう、ギランで佐竹が前にいたクラン員の別キャラと遭遇wお互いびっくりw
懐かしかった^^
で、気がついたら午前4時前^^;
眠いはずだわさw
明日は全茶レベル〜!と、意気込む一日でした。
今日は酔っぱらってイン。
酒がメインでほろ酔い気味でした^^;
今日はギラン城でイベントがあったので向かいましたが、到着が遅れ参加出来ず。唯一時間に間に合った片倉殿を瑠留さんと応援w
クイズイベントでしたが、何がなんだかわかりませんでした┐(-。-;)┌さあ〜
終了後、会場のガーディアンタワーでまったり^^
そうすると、突然タワーが喋った!
その後、タワーからエルフさん(♀)が!
なんと、エルフを生む「マザータワー」だったのでした^^
そこを解散して殿達と合流してオリムへ。
TICからDR経由で行きました。この経路は初めてだったのと、ラグですごくドキドキな冒険w
グルでzel売り。コカだのグリフォンだのに変身w私はケルベロスに変身w
妙な集団だと思った事でしょうw
そうそう、ギランで佐竹が前にいたクラン員の別キャラと遭遇wお互いびっくりw
懐かしかった^^
で、気がついたら午前4時前^^;
眠いはずだわさw
明日は全茶レベル〜!と、意気込む一日でした。
コメントをみる |

特筆すべきは・・・なし!
2003年5月3日今日はあまり出来ませんでした^^;;
GCに篭もって、都合1時間。印10個ゲット出来ました^^
ギランに戻ったら、廃屋の中でさらに1個ゲット。
まぁ、その程度でした^^;;
GCに篭もっているとき、寂天さんとお知り合いにw
最初キーミスで飛んじゃいました^^;;
スミマセンでしたf(^_^;
そのあとリアルお出かけで、ここで終了。
相変わらず実のない日記でした^^;
印いくつ集まるかな?なんて考えた1日でした。
GCに篭もって、都合1時間。印10個ゲット出来ました^^
ギランに戻ったら、廃屋の中でさらに1個ゲット。
まぁ、その程度でした^^;;
GCに篭もっているとき、寂天さんとお知り合いにw
最初キーミスで飛んじゃいました^^;;
スミマセンでしたf(^_^;
そのあとリアルお出かけで、ここで終了。
相変わらず実のない日記でした^^;
印いくつ集まるかな?なんて考えた1日でした。
もう少しで^^
2003年5月1日もう一息で全茶デビュー!
今のところ順調に進んでいます。
ただ、金欠だけはどうしようもなく、ムリをしないように狩りを行っています。
殿から装備をお借りしてかなり堅くなりました。(・・・って言うか、このレベルでAC−4と言うのがかなりおかしいと思うが^^;;)
とにかく、狩りが少しは楽になるでしょう。
でも、レンタル料が1日1Mなんて^^;;;
このまま持ち逃げしてやる〜!ヽ(`⌒´)ノ
なーんてね(’-’*) フフッ・・
感謝感激に浸る一日でした。
今のところ順調に進んでいます。
ただ、金欠だけはどうしようもなく、ムリをしないように狩りを行っています。
殿から装備をお借りしてかなり堅くなりました。(・・・って言うか、このレベルでAC−4と言うのがかなりおかしいと思うが^^;;)
とにかく、狩りが少しは楽になるでしょう。
でも、レンタル料が1日1Mなんて^^;;;
このまま持ち逃げしてやる〜!ヽ(`⌒´)ノ
なーんてね(’-’*) フフッ・・
感謝感激に浸る一日でした。
コメントをみる |

FULL ZELか・・
2003年4月30日アインハザードの試練が始まってから、インする人数が増えている(ep12もあるのだろうが・・・)。とにかく狩場が混みすぎ><!
また慢性的ビンボーに戻ってしまいましたTT
GGP・変スク購入の資金稼ぎへBBへ。
ここも人が多い・・・。
ここで平清盛殿と偶然にも合流。で、一緒にPTハント。3rdキャラだけあって装備がイイ。その後2ndの清盛ニキイタさんとPT。
ここでトラブル発生。マウスの調子が・・・。
で、いったん落ち。このまま落ちようと思いましたが、なんかしっくり来ないので再びイン。
綾子殿と塔へ行って来ましたw
6Fで合流したあと(5Fだっけ?)8Fへ。
鉄ゴレ、デス、リビング涌きました。
鉄ゴレの大群はすごかったですw 一回シボンしましたが遺品もなくそんなに痛くは無かったです。
その後街に一度帰還。綾子殿からFULL ZELの装備をお借りして塔へ。堅くなりましたw
おかげでかなり楽に狩りが出来ましたww
で、再び塔へ。ここで殿と清盛にきいた殿と合流。みなさん強い!あっという間に無くした経験値を取り戻せました。
このあと山城守殿と合流したのですが、ここで落ちました^^;
FULL ZELLを目指そうと思った一日でした。
また慢性的ビンボーに戻ってしまいましたTT
GGP・変スク購入の資金稼ぎへBBへ。
ここも人が多い・・・。
ここで平清盛殿と偶然にも合流。で、一緒にPTハント。3rdキャラだけあって装備がイイ。その後2ndの清盛ニキイタさんとPT。
ここでトラブル発生。マウスの調子が・・・。
で、いったん落ち。このまま落ちようと思いましたが、なんかしっくり来ないので再びイン。
綾子殿と塔へ行って来ましたw
6Fで合流したあと(5Fだっけ?)8Fへ。
鉄ゴレ、デス、リビング涌きました。
鉄ゴレの大群はすごかったですw 一回シボンしましたが遺品もなくそんなに痛くは無かったです。
その後街に一度帰還。綾子殿からFULL ZELの装備をお借りして塔へ。堅くなりましたw
おかげでかなり楽に狩りが出来ましたww
で、再び塔へ。ここで殿と清盛にきいた殿と合流。みなさん強い!あっという間に無くした経験値を取り戻せました。
このあと山城守殿と合流したのですが、ここで落ちました^^;
FULL ZELLを目指そうと思った一日でした。
コメントをみる |

アデン城再び・・・
2003年4月29日今日も昨日に引き続きGCに篭もってました。
相変わらず人が多く、シーフを注意しながらの狩りは効率が悪いTT
そして、アデン攻城戦が今夜再び始まる。
途中から参加しましたが、前回よりチームワークがよく、結構追いつめているように見えました。
私は、直接攻撃に加わらず、手当たり次第にヒールかけやRESの連発。
でも来ました、ラグ死2回。
さらに、3度目も突然に・・
まぁ、レベルが下がらなかっただけでも良しとしましょう;;;
やはりこのレベルじゃ戦争はキツイと思った一日でした。
相変わらず人が多く、シーフを注意しながらの狩りは効率が悪いTT
そして、アデン攻城戦が今夜再び始まる。
途中から参加しましたが、前回よりチームワークがよく、結構追いつめているように見えました。
私は、直接攻撃に加わらず、手当たり次第にヒールかけやRESの連発。
でも来ました、ラグ死2回。
さらに、3度目も突然に・・
まぁ、レベルが下がらなかっただけでも良しとしましょう;;;
やはりこのレベルじゃ戦争はキツイと思った一日でした。
コメントをみる |

男の子の試練開始
2003年4月28日今日からアインハザードの試練が開始。
特定の敵を倒して「勇気の印」を手に入れて、アインハザードの使者に渡して、数に見合ったアミュレットをもらえるイベント。
それも、男性限定。
とりあえず、印を集めながらGCでレベル上げ。人が多い・・・。
敵より人が涌きすぎている。
まぁ、本日は13個ゲット。経験値も順調に入った。
とりあえず、レベル上げに専念した1日でした。
特定の敵を倒して「勇気の印」を手に入れて、アインハザードの使者に渡して、数に見合ったアミュレットをもらえるイベント。
それも、男性限定。
とりあえず、印を集めながらGCでレベル上げ。人が多い・・・。
敵より人が涌きすぎている。
まぁ、本日は13個ゲット。経験値も順調に入った。
とりあえず、レベル上げに専念した1日でした。
むう・・・
2003年4月27日今日は早朝から深夜まで、ぶっ続けて仕事でした。
夜まではほとんど座りっぱなしで、その後はずっと立ちっぱなし。自分の持ち場を下手に離れるわけに行かず、かなり厳しい一日となりました^^;;
で、撤収がかかったのは日付が変わり28日の午前12時30分過ぎ・・・。
後片づけをやったりして、家に着いたのは午前1時・・・。これじゃやる気END;;
これを書き込んだらすぐ寝ます(-_-) zzz
足が棒になった1日でしたTT
夜まではほとんど座りっぱなしで、その後はずっと立ちっぱなし。自分の持ち場を下手に離れるわけに行かず、かなり厳しい一日となりました^^;;
で、撤収がかかったのは日付が変わり28日の午前12時30分過ぎ・・・。
後片づけをやったりして、家に着いたのは午前1時・・・。これじゃやる気END;;
これを書き込んだらすぐ寝ます(-_-) zzz
足が棒になった1日でしたTT
コメントをみる |

なんとか・・・
2003年4月26日今日は、夕方にちょこっとインしただけです^^;
昨日無くした経験値を取り戻し、レベルも一つ上がり28になりました。
あとは・・・、HP作ってました^^
他に特記事項がない1日でした。
昨日無くした経験値を取り戻し、レベルも一つ上がり28になりました。
あとは・・・、HP作ってました^^
他に特記事項がない1日でした。
アデン攻城戦・・・
2003年4月25日今日はついに「アデン城」攻略の日。
その時間にむけてとりあえずレベル上げ。
の、はずが2度死亡TT
結局レベルは上がらず、無くした経験値を回復して終わり。
時間になりアデンに集合。ヘルプで駆けつけてくれた方々と無事合流。
それにしても・・・たくさんの人・人・人。ラグ死覚悟でいざ出陣!
見物人を含めてかなりの数であり、人が詰まってて、ラグくてなかなか城の中に入れない。
(朝定殿、心配無用でございます!)
SSにも撮りましたが、合戦場は阿鼻叫喚・死屍累々TT
ケレニスを見ずにまず死亡;;一撃でした^^;;
その後もラグくて逃げ遅れ。(朝定殿の呼び掛けに反応出来なかった;;)
ラグで時間が止まったとき、面白いSSを撮りました。後で公開しますw
3度目の死亡の時は、「いつの間に!」って感じでした。
この時のアイテム紛失がいたかったTT
前4回の時は、複数持っていた地図だのマジクロだの、必要の無いモノでしたが、最後のマジックブックは痛かったTT
経験値ロストよりショックでした・・・。
(朝定殿の協力でゲットしたのに<(T◇T)>わぁああああ!申し訳なし・・・。でも、心遣いには感謝TT)
最後にアデン城入り口で記念撮影。
初めての攻城戦がアデンだったと言う、貴重な体験をした1日でした・・・。
その時間にむけてとりあえずレベル上げ。
の、はずが2度死亡TT
結局レベルは上がらず、無くした経験値を回復して終わり。
時間になりアデンに集合。ヘルプで駆けつけてくれた方々と無事合流。
それにしても・・・たくさんの人・人・人。ラグ死覚悟でいざ出陣!
見物人を含めてかなりの数であり、人が詰まってて、ラグくてなかなか城の中に入れない。
(朝定殿、心配無用でございます!)
SSにも撮りましたが、合戦場は阿鼻叫喚・死屍累々TT
ケレニスを見ずにまず死亡;;一撃でした^^;;
その後もラグくて逃げ遅れ。(朝定殿の呼び掛けに反応出来なかった;;)
ラグで時間が止まったとき、面白いSSを撮りました。後で公開しますw
3度目の死亡の時は、「いつの間に!」って感じでした。
この時のアイテム紛失がいたかったTT
前4回の時は、複数持っていた地図だのマジクロだの、必要の無いモノでしたが、最後のマジックブックは痛かったTT
経験値ロストよりショックでした・・・。
(朝定殿の協力でゲットしたのに<(T◇T)>わぁああああ!申し訳なし・・・。でも、心遣いには感謝TT)
最後にアデン城入り口で記念撮影。
初めての攻城戦がアデンだったと言う、貴重な体験をした1日でした・・・。
コメントをみる |
