戦争〜

2004年5月31日
何気なく夜中にインしたら、OT城攻めの真っ最中でした。
で、その時は城をとっており、OT城門で防戦中。
何食わぬ顔でその集団に混ざっていましたw

もちろん、人が一箇所に集中しすぎて「ラグい」状況でしたが、手当たり次第に弓を射ってました。

ふと気が付くとHPゲージがほとんど真っ白…
ラグ中に敵ナイトに斬りつけられていたようです( ̄□ ̄;)
ま、なんとか生還しましたがなw

そのあと、私の十八番「切断」が起こり、再びインしようとしましたが、インできずにそのまま落ち^^;;

初城持ち(一瞬だが)クランになった1日でした。
昨日連れて帰ってきたわんこの名前が決まりました。
名前はひみつ(^з^)-☆Chu!!

家の人が仕事休みだったので、知り合いの獣医師にわんこを連れて行き診てもらいました。

職場の人達は「雄」と言っていましたが、「おんなのこ〜」でしたw

まだ体調が悪いのかちょっと大人しめ。
つーか全然吠えませんw
トイレに行きたいとき「クンクン」泣くだけで夜泣きもしません。賢い子です(*’ー’*)ふふっ♪

もしかしたら、私よりも賢いかも(;´Д`A ```

さて、親ばかな私ですが、この子の将来がすんごく楽しみです^^

指をかじかじされた1日でした。

ヽ( ´¬`)ノ

2004年5月26日
本日、リアルで新しい家族が増えました(’-’*) フフッ・・

そう、私の大好きな「わんこ」w
明日の朝には動物愛護センターに連れて行かれてしまう野犬の子…
仕事柄野犬を捕まえたりすることもあるので、わんこ好きの私としてはかなりツライっす(T.T)

で、生後約一ヶ月のわんこ(雑種)が3匹つかまっており、一番元気なわんこを家族の許可なしに1匹を連れて帰りました。
ま、みんな大歓迎だったのですが、残された2匹の子犬を考えると…

このわんこを連れて帰ったのも何かの縁。
大切に育てたいと思いますww

ま、こんな1日でした。

疲れた…

2004年5月25日
本日はオートアップデートの日…
あまりにも長すぎ( ̄□ ̄;)
最終的に4時間以上かかりました。

で、そのあいだヒマだったので、瑠留ちゃとメッセしたり、メインHPの更新などをやって時間を潰しました。

で、やっとアップデートが終わってリネにイン。
すでにやる気ENDだったので、インしてた瑠留ちゃに挨拶して落ち。

アップデートに振り回された1日でした。

久しぶりに…

2004年5月24日
本日はエルフ佐竹でイン。
倉庫整理をしようとしてインして、すでにインしていた瑠留ちゃに挨拶。
ここまではこれでいいとして…

別キャラで倉庫整理中…
久しぶりにやりましたネオチ
ふと気が付いたらリネは切断(’_`)

眠いのでそのまま寝ました(’-’*) フフッ・・

お眠な1日でした。

そーいえば

2004年5月23日
本日は仕事で県北の山登り(ハイキング)に行ってきました。
天気予報では雨だったのですが、晴れ男の面目躍如か、現地に着いたときはいい天気となってました(’-’*) フフッ・・

バス5台、スッタフ含め約200名の大所帯で行きました。
自分も1台分担当し、無事帰還致しました。
しかし、途中の休憩場所で雨に降られ、濡れたせいかちょっと熱っぽくなってしまい、帰りのバスではちょっと酔ってしまいました(;^_^A
バスにはかなり弱い体質なので、覚悟の上でしたがやはりキツイ;

で、解散して雨の中帰宅。
酷い頭痛に悩まされていたので、夕食後すぐに横になる…
で、実質翌朝7時起床まで約11時間睡眠とりましたw

途中で起きて武田家の模擬戦に行く予定でしたが、完全に爆睡していました^^;

ま、こんな1日でした。

Σ(´Д`;) うあ゛

2004年5月21日
全然日記書いてませんw
リネはちょこちょこやってますがな(’-’*) フフッ・・

ほんとにちょこちょこなので書くことがナイのですえっへん!

リアルを書こうと思ってますが、なんかメンドイ…

とりあえず、職場がかわり早一月以上が過ぎました。
職務は…最近ニュースで話題になっていることそのもの。
ま、年金は納めましょうね(-。-;)y-゜゜゜

ど〜でもいい1日でした。

東北旅行・4日目

2004年5月8日
本日が東北旅行最終日です。

まず、宮沢賢治記念館。
売店の山猫軒でちまちまとしたお土産を購入。
その後花巻市立博物館を見学w
南部氏の企画展を堪能(’-’*) フフッ・・

花巻は南部氏重臣の北信愛の所領であり、伊達家への抑えとなっていました。稗貫・和賀一揆でも分かるように、奥州平定のどさくさに紛れて伊達政宗が狙っていた地であったからです。

次に、平泉中尊寺へ!
東北旅行最終目的の場所でした。
金色堂で奥州藤原氏の栄華をかいま見たきがしましたd(>_・ )

胆沢城や岩谷堂城にも行きたかったのですが、それは次の機会に(’-’*) ♪

で、途中寄り道しながら無事帰宅。
風呂入ってすぐに爆睡していました(-∀-).。oOグゥグゥ

(´▽`) ホッ とした1日でした。

東北旅行・3日目

2004年5月7日
本日は、男鹿より出発w
「なまはげ」の発祥の地である「真山神社」をちょこっと見て、寒風山へ。
ここから、眼下に広がる八郎潟や日本海を見下ろす。
ちょっと霞がかかってましたが、絶景絶景ww

で、角館武家屋敷へ。
ここも一通り見学し、武家屋敷の北にある古城山公園へ。
ここが角館城跡です。
もともと管氏の居城でしたが、戸沢氏に攻め滅ぼされ戸沢氏の居城となります。慶長7年に常陸国へ国替えになると、佐竹氏が入って来ます。まず、須田盛秀が城を受け取り、翌8年に芦名盛重(佐竹義宣実弟)が入ります。で、元和6年に廃城となりますが、町並みは整備されて、現在の武家屋敷が出来るのです。

芦名氏が廃絶したあとは、佐竹北家が入ります。

で、次に田沢湖〜w
湖を一周し、岩手県雫石町にある小岩井農場へ。
羊の毛狩りショーをちょこっと見ました(’-’*) フフッ・・

ちなみに、雫石町は先ほどの戸沢氏のもとの所領であり、南部氏に攻められてしまいます。

時間も押し迫ったので、宿泊地への花巻温泉へ。
盛岡城に寄れなかった_| ̄|○

ま、本日もこ〜んな1日でした。

東北旅行・2日目

2004年5月6日
今日は山形市よりスタート。
チェックアウトし、山形城跡を散策。
最上義光公の騎馬像を写真におさめ、県立博物館を見学。
予定以上に時間を取ってしまったので、次の目的地である秋田県横手市へ。

東北自動車道→秋田道をひた走る。
秋田道を走行中に「オービス」に記念写真を撮ってもらいましたw
あとで警察に撮影料を支払わなければなりませんd(>_・ )グッ!

で、横手市に着。7〜8年前に訪れたことのある県立美術館に立ち寄り、あきたふるさと村で一休み。
そのあと横手城へ向かう。
この横手城は小野寺氏の居城であり、佐竹氏国替え後は家臣の須田盛秀が城代として入った所です。この須田氏は私にも馴染みが深い武将であり、栃木県茂木町の茂木城より遷ったのです。
ちなみに、小野寺氏も本家は栃木県です。

このあと、佐竹義重の隠居城である「六郷城」に向かうはずでしたが、時間の都合で断念(T.T)
秋田市内の千秋公園(久保田城跡)も泣く泣く断念ヽ(T∀T)ノ
「次は行くぞ!」と誓うのでした。

宿泊地の男鹿温泉に着き、入道崎で日本海に沈む夕日を眺める。
この時間を取るために時間を詰めて行動していたのです。

ま、今日もこんな1日でした。

東北旅行・1日目

2004年5月5日
本日より3泊4日の日程で東北3県へ旅行へ行ってきます。
(正確には行ってきましたw)

まず、東北自動車道を下り福島飯坂ICで降りる。
で、国道13号線をひた走り、山形県米沢市へ。
米沢城跡にある「伝国の杜」を訪れました。いったい何回行った事でしょう(’-’*) フフッ・・

で、次に上山市にある上山城へ。
復元天守内の資料館をざっと見学して本日最後の目的地山形市へ。駅西口のビジネスホテルへチェックイン。

こんな1日でした。
ず〜と日記サボってました(;^_^A
なので、この日記もこの日に書いているわけではございません(-。-;)y-゜゜゜

ま、キニシナイでくださいなw

さてリネ。
wiz國綱が目出度くlv45になり、よっすぃや武田家の方々の協力により、無事45試練をクリア出来ました♪ヽ(´▽`)/
この場をお借りしてお礼申し上げます(^人^)感謝♪

また、ほんと〜〜に久しぶりの友人にも会うことが出来、楽しかったです(’-’*) フフッ・・

で、明日5月5日より旅行〜〜♪

ま、こんな1日でした。
本日は久しぶりにふらふら〜っとお出かけ。
茨城県水府村の龍神大吊橋に行ってきました。
天気のイイ日曜日だったので人が沢山、どこから沸いて来るのでしょうw

で、日本一の吊り橋を数年ぶりに堪能しました(’-’*) フフッ・・
また、無数の鯉のぼりが谷間を泳いでいてそれを見るだけでも壮観d(>_・ )!
そのうち何処かに掲載するやも…

で、夜にリネにイン。
ちょこっとしかイン出来ませんでしたが、夜叉衆でWWを攻めるもよう。しかし、10時に落ちなければならなかったので、今回も残念ながら参戦できず…。

ちょっと残念な1日でした。

さて、

2004年4月22日
本日は倉庫用プリの育成に励みましたw
ま、また〜りやってるのでレベルは上がりませんがな(’-’*) フフッ・・
このプリの名前は秘密ですが、見ればすぐに気が付くような名前となっています(’-’)エヘ

と、言うことでクラン員募集はしていませんが、生き抜きようキャラで、「メインで使うのにはちょっと…」と、思っている人は是非ともJOINして下さいませw
ま、プリ自体もほとんどインしてませんがなw

またりと過ごした1日でした。

(’-’*) フフッ♪

2004年4月20日
しばらく日記が空いてしまいましたが何にもしてなかったワケではありません^^;

ざっと今までの概要を…
数日前、wiz國綱がlv44に。
ちょこちょことインしたクラン員とクラハン。
倉庫プリを作り直し。「新・昆布な私たち」血盟は開催しました。

以上!

簡単すぎと言わないように(’-’*) フフッ・・

で、本日は奈奈江(プリ)と姉さんの3人でGC4Fクラハン。1時間ほどして落ちました。

ま、こんな1日でした。

考えること

2004年4月12日
本日もイン出来なかった1日でした。

高砂やぁぁぁ〜

2004年4月11日
本日は、お屋形とアストさんの結婚式。

お二人とも、おめでと〜ヽ( ̄▼ ̄*)ノ

私も出席したかったのですが、地元の集まりで帰宅したのが午前1時過ぎ…。11時頃には帰宅してインするはずだったのですが、地元の団体の役職を任されているため、結局最後まで残るハメになりました^^;

で、程良く酔っぱらっていたので、歩きで帰宅。
いつも通い慣れた道で徒歩で約10分。
(2次会は地元の詰め所で行ったw)

国道沿いを歩くとは言えども、田舎なので真っ暗^^;;
国道からちょこっと入ったところに我が家があるので、その道は完全に闇の中…
ま、いつものことですわな(’-’*) フフッ・・

酔いに任せた1日でした。

いざアデンへ…

2004年4月10日
本日は、武田家のアデン攻め。
最後までインするはずだったのですが…
途中で落ち_| ̄|○

一度王冠を取ったモノの、本格的な戦闘には参加できず残念。
皆さんには御迷惑をおかけしました…

ちょっと残念な一日でした。
ま、いつものことですわな<タイトル

さて、本日はエルフ佐竹でちょこっとイン。
OT周辺をウロツキました・・・が、ラグくて切断;;
で、そのまま落ちましたw

最近そんな調子ですd(>_・ )グッ!

そうそう、イベント終わってたのね( -.-) =зフウー
勝さんから鉱石3つもらってお終いw

ほとんど経験値が入らなかった1日でした。

サクラサク

2004年4月3日
異動前までにいたこの職場から見える施設内の桜大好きです。
もうあまり見られなくなると思うとちょっと残念…

さて、本日は残務整理のため出勤しました。久しぶりにボケをかまさずに仕事をやりました。
しかし、そんな状況が長続きするはずもなく、午後は帰宅!
ま、ほとんど片付けましたがね(’-’*) フフッ・・

で、午後はリネにIN。
wiz國綱でGCや火山を徘徊。
とりあえず安全圏まで経験値を持って行けましたw
インしていたクラン員達と砂漠でクラハン。

途中、止まったり切断したりしながらも行う。
沸き沸きに遭遇したとき、ここでもラグが( ̄□ ̄;)アーウー
HPゲージが一瞬真っ白になったので、即帰還^^;;
時間が来たのでそのまま落ちました。

今日もまずまずな1日でした。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索